フランチャイズ起業をしたいけれど「自分に合ったフランチャイズの探し方がわからない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。
正しいフランチャイズの探し方を知っていれば、自分に合ったフランチャイズが見つかります。
本記事では、自分の興味やスキルに合ったフランチャイズを見つけるためのリサーチ方法をまとめました。また、フランチャイズ加盟店を募集している企業の見つけ方、申し込み手順も紹介しているので、フランチャイズ起業を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
こちらの記事 解説内容
フランチャイズとは?
フランチャイズとは、成功したビジネスモデルやブランドを持つ企業が、フランチャイズ契約を結んだ事業者にビジネスを展開する権利を与える仕組みです。フランチャイズに加盟すると、事業者はフランチャイズ本部から次のサポートを受けられます。
- 経営を成功させるためのノウハウの提供
- 経営を安定化させるための経営指導・専任アドバイザーの運営指導
- フランチャイズ本部のブランドを使用する権利
- 商号・商標を使用する権利
- 効率よく商品発注できる業者・取引先の共有
本部から提供される5つのサポートにより、加盟店はスムーズに安定した収益を確保できます。また、成功事例のあるビジネスモデルを提供してもらうことができ、個人で起業するより効率よく経営を安定化できるのが魅力です。
ただし、加盟店は本部に初期費用や一定のロイヤリティを支払わなくてはならないこと、規定のガイドラインに沿って運営しなければならないことに注意してください。
フランチャイズ募集を探す方法とは?
フランチャイズ加盟店を募集している企業を探す3つの方法を紹介します。
ぜひ、自分に合ったやり方で興味のある分野のフランチャイズを探してみてください。
気になる業種を検索する
フランチャイズ募集はインターネット検索で簡単に調べられます。
まずは、自分が気になるフランチャイズの業種を洗い出し、絞り込んでみましょう。そもそもフランチャイズの業種について詳しく知らないという方のために、下表に代表的なフランチャイズ業種をまとめました。
フランチャイズ業種 | 事業例 |
---|---|
小売業 | コンビニ |
飲食業 | カフェ 居酒屋 |
介護・福祉業 | デイサービス 就労継続支援B型事業所 |
サービス業 | フィットネスジム ハウスクリーニング |
興味のあるフランチャイズが見つかったら、インターネットで検索してみてください。企業の公式ウェブサイトでは、フランチャイズ加盟に関心のある事業者向けの専用ページが用意されています。加盟を検討したい場合は、まず資料請求してみるといいでしょう。
ポータルサイトを活用する
ポータルサイト(ユーザーがインターネット上で様々な情報やサービスにアクセスできるWebサイト)を活用することでフランチャイズ募集を探し出せます。
例えばポータルサイトには、加盟店の募集情報が集約されているほか、次の機能を利用できます。
- 業種・予算・条件を絞り込める
- 最新の募集情報を確認できる
「企業の条件を細かく絞り込みたい人」「常に最新の募集情報をチェックしたい人」は、
ポータルサイトを活用してみてください。自分のニーズにマッチした企業をスムーズに見つけることができます。ポータルサイトを活用して、効率よく情報を収集し、最適なフランチャイズを選びましょう。
口コミサイト・SNSを活用する
フランチャイズに加盟しているオーナーの声を参考に加盟先を検討したい方は、口コミサイト・SNSを活用しましょう。下表に口コミサイト・SNSを活用すべき理由をまとめました。
- フランチャイズ加盟者の生の声がわかる
- 最新情報を入手できる
- リアルな評価やランキングを確認できる
またフランチャイズのメリットを知りたい方は、SNSを通してフランチャイズに加盟しているオーナーから、加盟するメリットなどの情報を提供してもらうことも有効です。フランチャイズの評価が気になる方は、口コミサイトで評判やランキングを確認することもおすすめです。
フランチャイズの応募方法
フランチャイズの応募方法には5つパターンがあります。まずは公式Webサイトから気になるフランチャイズの資料請求を済ませ、下表を参考にして、自分に合った方法で応募しましょう。
- 公式サイトから応募する
- 電話で応募する
- 説明会・セミナーに参加して応募する
- メールで応募する(公式サイトに記載されているメールアドレスに送信)
- 仲介業者を通じて応募する
オンラインや電話での応募はスムーズに手続きを進められます。一方で、説明会や仲介業者を通じた応募は、より詳細な情報や専門的なアドバイスを得られるのが魅力です。自分のニーズや状況に適した応募方法を選び、フランチャイズビジネスの第一歩を踏み出しましょう。
フランチャイズ契約締結までの流れ
フランチャイズ契約締結までの流れを5つのステップにわけて解説します。
「すぐにフランチャイズに申し込みたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
STEP①書類準備および申し込み
加盟したいフランチャイズが決まったら、まず申し込み手続きを完了させるために以下の書類が必要です。
- 印鑑証明書
- 住民票
- 預金残高証明
- 履歴書、職務経歴書
- 確定申告書
企業によっては、ビジネスプランや経営計画書の提出を求められる場合があります。書類一式とともに、明確で具体的なビジネスプランを用意しておくことが重要です。
STEP②本社訪問・説明会への参加
本社訪問・説明会では以下の流れが一般的です。
手順 | 内容 |
---|---|
1.本社訪問(個人面談) | ・フランチャイズ企業の本社を訪れ、契約内容や運営方法について個別に説明を受ける ・加盟者の質問や要望に応じた相談を行う |
2.説明会への参加 | ・定期的に開催される説明会やセミナーに参加し、ビジネス情報を学ぶ ・フランチャイズ成功事例や加盟条件について理解を深める |
本社訪問・説明会は、不安や疑問を解消し、フランチャイズビジネスの理解を深める重要な機会です。また、加盟を検討しているフランチャイズ企業の信頼性を見極めるためにも、説明会やセミナーには積極的に参加しましょう。
STEP③法定開示書面を交付
次にフランチャイズ本部が加盟者に対して、以下に示す内容が記載された法定開示書面を交付します。
- フランチャイズ提供企業の基本情報(企業名、所在地など)
- フランチャイズ契約の概要と条件
- 加盟に関連する費用や料金(加盟金、ロイヤルティーなど)
- 加盟店の運営方法や義務
- 提供されるサポートやトレーニングの内容
- フランチャイズ成功事例や業績の見込み
- 契約解除や違反時の対処方法に関する規定
法定開示書面とは、法律や規制に基づいて特定の情報を対象者に提供するための書面です。
加盟金やロイヤリティが適切な金額であること、提供されるサポート体制に不備がないことをチェックしましょう。そして、加盟者はビジネスのリスクとリターンを適切に評価し、本格的にフランチャイズ加盟へとステップが進みます。
STEP④物件選び・事業計画書の作成
フランチャイズ加盟者が成功をおさめるための基盤を築くステップとして、計画的な物件選びと事業計画書の作成が必要です。「具体的になにをするのかわからない」という人のために、物件選び・事業計画書の作成の概要をまとめました。
項目 | 概要 |
---|---|
物件選び | ・立地条件の確認(人通り、競合店舗の有無など) ・契約条件の検討(賃貸条件、契約期間) |
事業計画書の作成 | ・ビジネス目標の設定(収益目標、市場シェア) ・ 財務計画の策定(収支予測) ・ マーケティング戦略の構築(ターゲット市場分析、広告戦略 ・ 運営計画の詳細化(人員配置、訓練計画、業務フロー) |
加盟者が安定したビジネスモデルを構築するためには、上表のステップを慎重に進めることが重要です。計画的な物件選びと事業計画書の作成を通じて、ビジネスをスムーズに始める準備を整えましょう。不明点や疑問点があれば、逐一フランチャイズ本部に確認することが成功の鍵です。
STEP⑤フランチャイズ締結
フランチャイズ契約は、契約書の内容に加盟者が合意することで締結します。フランチャイズ契約書の作成から締結までの流れは次の通りです。
項目 | 概要 |
---|---|
1.契約書の作成 | 契約書には、加盟店が遵守しなければならない条件やロイヤリティなどの取り決め、契約期間などが含まれる |
2.財務状況の確認 | フランチャイズ料や初期投資、装置・設備の購入費用などの財務条件を確認する |
3.支援内容の確認 | フランチャイズ本部から提供される支援内容(例: 広告、マーケティング、トレーニング、商品供給など)を確認する |
4.フランチャイズ締結 | 条件が合意された後、双方がフランチャイズ契約書に署名し、正式に契約が締結される |
STEP⑤は、フランチャイズ加盟者にとって最終チェックのステージです。フランチャイズ契約書の内容に不備がないか念入りに確認し、納得したうえで契約書に署名しましょう。すべてのステップを終え、フランチャイズ契約が締結すると、加盟者は開業準備を進められます。
フランチャイズビジネス成功のコツ
フランチャイズビジネスを成功させる3つのコツを紹介します。
ビジネスで成功する方法を模索している方は、ぜひ参考にしてください。
今後も伸びそうな業種を選択する
フランチャイズビジネスで成功を目指すなら、需要の増加が予想される次のフランチャイズ業種での開業を検討してみてください。
フランチャイズ業種 | 今後も伸びそうな理由 |
---|---|
福祉(就労継続支援B型事業所 | 高齢化社会に伴い、障がいや難病を抱えている人が増え、就労系サービスの利用者が増加している |
買取 | SDGsの影響で中古品・リユース品に注目が集まり、リサイクル業界の市場が拡大している |
宅配 | フランチャイインターネットでの買い物が一般的になり、宅配サービスの需要が増加している |
もし福祉分野に将来性を感じているなら、就労継続支援B型事業所のフランチャイズがおすすめです。就労系サービスは、社会的ニーズの増加に対応しやすく、地域社会に深く根ざしたサービスを提供できます。
さらに、政府の助成金・補助金などの支援施策や法律の整備が進み、安定した運営を期待できるのも魅力です。フランチャイズ加盟者は市場の高い需要と政府の支援政策を活用しながら、低リスクで事業の成長を促せます。
店舗の立地条件を詳しくチェックする
店舗の立地条件は集客力に影響を与えるため、以下の項目を詳しくチェックしましょう。
- 店舗の立地が顧客にとってアクセスしやすい場所にあるか
- 利用者ニーズが集まる地域か
- 近隣に競合店はないか
- 将来的に地域の発展や人口の増加を見込めるか
まずは、店舗の立地が顧客にとって利用しやすい場所であるかを確認しましょう。なぜならフランチャイズビジネスは、人の往来がない場所では集客を期待できないからです。また、持続可能なビジネスモデルを形成するために、地域の将来性や競合他社のリサーチを徹底しましょう。
充実したサポートを受けられるか確認する
フランチャイズビジネスを成功させるためにも、フランチャイズ本部から受けられる以下のサポートが充実しているかを確認しましょう。
- 店舗運営マニュアルの提供
- 加盟店同士のネットワークの提供
- 適切なフィードバックとコンサルティング
まず、明確な店舗運営マニュアルが提供され、加盟店が一貫した運営を行えるよう支援されているかを確認する必要があります。また、加盟店同士が活発に情報交換し、経験や情報の共有ができるネットワークの提供も不可欠です。さらに、適切なフィードバックとコンサルティングが提供されれば、加盟店は問題解決や運営の改善に向けて効果的に取り組めます。
フランチャイズを探す方法についてよくある質問
フランチャイズを探す方法についてよくある質問を紹介します。
フランチャイズ探しでいき詰っている方は、参考にしてみてください。
自分にぴったりの業種がどこなのかわかりません
自分にぴったりのフランチャイズ業種がわからないなら、まずは自分の興味を洗い出してみましょう。参考として、興味に合わせたフランチャイズを3種ピックアップしました。
興味 | フランチャイズ業種 |
---|---|
人の役に立ちたい 困っている人を助けたい | 介護・福祉業 |
中古品・リユース品の価値に興味がある SDGsに貢献したい | リサイクル業・買取業 |
料理を作るのが好き 作った料理を誰かに食べてもらいたい | 飲食業 |
上表の興味に当てはまらない方は、興味を洗い出すために、ノートなどに自分の思いをアウトプットしてみましょう。自分の興味が明確になってくると、自分にぴったりの業種が見えてきます。
自分が選んだフランチャイズで成功できるか不安です
フランチャイズで成功できるか不安なら、選んだフランチャイズの市場調査と競争分析を徹底し、フランチャイズ本部のサポートを改めて確認しましょう。
経営を安定させるためのマーケティング研究や顧客ニーズの把握を怠らなければ、成功への道を開けます。
フランチャイズは自分と相性の良い業種を探すことが大切
本記事では、フランチャイズを探す方法や募集先の見つけ方、申し込み手順を解説しました。
結論として、正しいフランチャイズの探し方を知っていれば簡単に募集先を見つけて申し込めます。ただし、フランチャイズビジネスを成功させるためには、自分と相性の良い業種を見つけることが重要です。
まだ自分にぴったりの業種がわからない方は、本記事で紹介した今後も伸びそうなフランチャイズ業種を参考に、フランチャイズ加盟を検討してみてください。